駅・桜旅(1) - 駅と駅舎の旅写真館

日本全国の鉄道路線、桜が楽しめる駅、イメージ画像

桜の花びら舞い散る駅。そんな路線と駅が全国あちこちにある日本という幸せ…

日本全国、鉄道で駅をめぐる旅をしていると、特に地方や田舎のローカル線では、桜を楽しめる駅が本当に多くあるもの。咲き誇り散りゆくまではたったの10日位なのに…

桜に彩られる駅の風景は、まさに日本の春の美しさそのもの。

(※ヘッダー画像: 三江線・川平駅)



上総鶴舞駅(小湊鉄道)~桜咲く春を謳歌する駅の木造駅舎~

小湊鉄道・上総鶴舞駅、開業の大正14年築の趣ある木造駅舎が残る

春で賑わう小湊鉄道。混雑を避け、朝に上総鶴舞駅に到着した。構内は広く、旅客ホームはかつて2面3線だったようだが、今は駅舎に面した1線のみ。廃止されたホームは廃れながらも残っていた。その周りには、植えられた桜や菜の花がささやかに咲き誇る。まるで、風化した遺跡を鉢にした盆栽か何かの作品のようで、不思議な春の風情が美しく映った…

駅・桜旅2022~気まぐれに南美濃の桜を求め…~

中央本線の秘境駅、古虎渓駅で咲き誇る桜

20年振りに秘境駅として知られる古虎渓駅を訪れた。記憶ではもっと多くの桜の木でわさわさしていた気がするが見事に咲き誇るのはたった一本だけだった… あの黒い木の桜はまだ蕾ばかり。そんな蕾ばかりの桜も可愛らしくて、またいいもの… 華やいだ桜がまさに目の前に迫った。手を伸ばすと届く距離、 しばし桜と戯れた…

桃山駅 (JR西日本・奈良線)~明治天皇の大喪列車を受け入れた由緒ある駅の今~

JR奈良線・桃山駅、改修された木造駅舎に古い上屋が風格を添える。

京都駅からJR奈良線の普通列車に乗った。車内は地元民よりも、色々な国の人が目立ち混み合っていた。外国人観光客が急増する京都を象徴するような風景に身を置き列車に揺られた。伏見稲荷の最寄りの稲荷駅で大量の観光客が下車すると、二駅で桃山駅だ…

春爛漫の小湊鉄道、桜駅巡りの旅~駅・桜旅2014~

小湊鉄道・高滝駅、プラットホームの桜並木

今回、千葉県の小湊鉄道へのアクセスは、飛行機で成田空港まで行き、バスで鶴舞バスターミナルまで行き、そこから小湊鉄道の駅まで歩くという一風変わったルートにしてみた。地図を見ると、バスターミナルから最寄り駅は上総鶴舞駅、上総大久保駅、高滝駅の3駅…

三江線・川平駅、ずっと見たいと思っていた春の風景~駅・桜旅2011~

JR西日本・三江線、川平駅、木造駅舎と桜満開の風景

桜を求め石見の国を旅し、数年前の春に訪れた駅に再び降り立った。JR西日本・三江線の川平駅。島根県江津市にある無人駅で、昭和5年の開業からの木造駅舎が残っている。桜はここ数日で開花が一気に進み満開に…

因原駅 (JR西日本・三江線)~桜咲く荒れた廃止ホーム~

JR西日本三江線・因原駅、木造駅舎には運送会社が入居

三江線の石見川本駅からバスに10分ほど乗り、因原インフォメーションセンターというバス停で降りた。「道の駅インフォメーションセンターかわもと」の最寄バス停で、道の駅でおみやげをいくつか買うと、因原駅を探しに裏手に歩いた…

列車でゆく桜満開の山陰路~駅・桜旅2007~

JR山陰本線・御来屋駅、山陰最古の駅舎と桜の老木

桜満開の山陰路、ローカル線の列車に揺られきままに下車し、咲き誇る桜を愉しむ旅。JR西日本、山陰本線~三江線~山口線へ。山陰最古の駅舎と桜の老木、駅舎と共に列車が再びやってくるの待つ桜、打ち棄てられたホーム跡を華やかに彩る桜…

桜前線は北へ・・・、東北路をゆく~駅・桜旅2006~

JR花輪線・小屋の畑駅、列車のライトに照らし出された夜桜

えちぜん鉄道の駅に咲く桜を堪能して、一ヵ月後、桜前線は北へ駆け抜け、東北に春の訪れを伝えていた。
古ぼけて寂れた待合室を覆わんばかりの見事な八重桜は今まさに花盛り…

飯田線南部、桜駅めぐり(2)~桜で彩られる日常の風景~

JR飯田線・小坂井駅、夕陽に彩られる桜とプラットホーム

茶臼山駅の駅舎は味気無い簡易駅舎に建て替えられてしまった。しかし桜は相変わらず枝いっぱいの花を咲かせている…

飯田線南部、桜駅めぐり(1)~奥三河の無人駅で愛でるように桜を愉しむ旅~

JR飯田線・長篠城駅、桜越しに眺めた駅構内

城西駅で列車から降りるとまず桜の木に目が引き付けられた。咲き誇る桜は、まさに天に向かって伸びているかのようだ…