特別展: 木造駅舎の美 心震える空間(JR因美線・美作滝尾駅) 威風堂々・古色蒼然(伊予鉄道・松前駅) 「駅」「名」「標」(JR高山本線・上呂駅) 美しき窓口(山形鉄道・羽前成田駅) 木のままの窓枠(JR日豊本線・上臼杵駅) 明治の駅舎の大黒柱(奥羽本線・津軽新城駅) 受け継がれしもの(深名線・旧沼牛駅) すり減らされ…(JR芸備線・野馳駅) 常設展 常設展1: レトロ駅舎の重鎮たち まずは押さえたい?!日本を代表するレトロ駅舎と言えばこちら。 東京駅丸の内駅舎 JR九州・嘉例川駅 JR九州・門司港駅 JR西日本・大社駅 南海・浜寺公園駅 JR西日本・美作滝尾駅 近江鉄道・新八日市駅 わたらせ渓谷鉄道・上神梅駅 常設展2: 駅舎百景 ゆっくりと… かつてはボロでした きらきら ギザギザ 都区内の駅に残るレトロ 名残り ホームの梨の木 美しき切符売場 賽銭箱?? 崩落寸前 駅に包まれながら… 中はピカピカ 優雅なる回廊 堂々なり 顔は語る 廃墟の如く 大神社の門前に 田舎の学校のように 明治の粋 魔改造!!? 名古屋駅!!? アメリカン 三角屋根 最果てに佇む 枝振り 骨董品 賑わい 田舎のローカル線のように カメ遊ぶ 競演 長年の汚れまとう 至福の一服 Garden Stationひょっこり 雨宿り 悠々自適