谷村町駅 (富士急行大月線)~柔らかな洋風ムードに改修された木造駅舎~



谷村町駅、駅舎と風景

富士急行大月線・谷村町駅、古レールの柱や木の上屋が味わい深い
木の上屋、古レールを使った柱、どっしりとした改札口…、きれいに改修されているけど古き良き佇まいに溢れるホーム
富士急行大月線・谷村町駅、古レールに添えられた花
古レールの柱1本1本には鉢植えの花が添えらえ駅は華やぐ。
富士急行大月線・谷村町駅の木造駅舎、広い待合室
谷村町駅は都留市の中心街にあり待合室は広いが、ひっそりとしていた…
富士急行大月線・谷村町駅、駅舎には中華料理店が入居
駅には中華料理店が入居。暖簾は降ろされ営業前だ。売店のような一角は立ち食いコーナーだったらしい…
富士急行大月線・谷村町駅、昭和4年築の木造駅舎
谷村町駅は昭和4年築の木造駅舎が現役。片隅の民家の玄関っぽい部分は富士急の駅舎独特の造りで駅員宿舎跡だ。
富士急行大月線・谷村町駅、駅舎屋根の風向計
観光に力を入れる富士急で木造駅舎は洋風のムードに改修。屋根のメルヘンチックな風向計が目を引いた。
富士急行・谷村町駅「よこさぬように美しく」のホーロー看板
駅舎にはタクシー会社も入居。タクシー窓口には古い駅舎でたまに見る「よごさぬように美しく」のホーロー看板も。
富士急行大月線、雨の谷村町駅と駅猫
強い雨が降り続き、駅で遊ぶ猫も戸惑い気味に外を見ていた…

谷村町駅訪問ノート

 駅の開業は1924年(昭和4年)6月19日。その時以来の木造駅舎が現役だ。駅は市役所などもある都留市の中心街あり、待合室は広く取られているのがそう感じさせる。訪問時はひっそりしていたが…

 富士急は観光路線とも言え、同社の木造駅舎は洋風の雰囲気にきれいに改修されている例が多い。この谷村町駅も、色使いが柔らかく、屋根に洒落た風向計が載せられ、童話に出てきそうなどこかかわいらしいムードが漂う。

 しかし、民家の一部を無理やり着けたような駅員居住スペースも富士急独特。富士急らしいというかどこかミスマッチなのが面白い。

 駅は乃木坂46「今、話したい誰かがいる」のMV、映画「麦子さんと」、ドラマ「いま、会いに行きます」などのロケ地となった。


 2017年10月、駅舎とプラットホームの上屋が国の登録有形文化財に指定された。

 2018年より、使われなくなった宿舎部分に、都留文科大学の学生が中心となり子供たちが集うスペース「ぷらっとはうす」を開設し活動している。

[2007年(平成19年) 9月訪問](山梨県都留市)

~◆レトロ駅舎カテゴリー: 二つ星 私鉄の二つ星駅舎