函館本線(1) - 駅と駅舎の旅写真館

JR北海道・函館本線の印象的な駅をめぐる鉄道の旅

函館から札幌を経由し旭川に至る路線で、北海道の3大都市をつなぐ特急街道。総距離458.4km、旅客駅数は91。

札幌圏は都市型鉄道の顔。それ以外はローカル線色強く、支線の砂原線、倶知安経由の通称・山線は定期では特急列車の運行が無くメインルートから外れた格好。

将来の北海道新幹線延伸で、山線の長万部-小樽間は廃線へ。長万部-新函館北斗間も旅客廃止に傾きつつあり、貨物線としては存続するかが焦点に…



ルーストンホテル~森駅徒歩0分のホテルは函館本線の旅に便利~

函館本線、駒ヶ岳の海が印象深い夜明けの森駅

この冬、特需を迎えるだろう…、いや、もう既に函館本線の駅巡りをする鉄道ファンで賑わってるかもしれない森駅前のビジネスホテル。と言うのも、次回2022年3月のダイヤ改正で、JR北海道の7駅廃止が決まり、その内の5駅が函館本線の駅。しかも森駅に比較的近い位置に集中しているからです。そんな駅を訪ねる旅では、森駅の真正面にあるルーストンホテルを選択。信号に引っかからなければ一分と掛からなく、鉄道旅行にはこの上ない好立地で宿泊料金もお手頃…

鹿部駅(JR北海道・函館本線砂原支線)~堂々たる木造駅舎は街から離れ…~

函館本線砂原支線・鹿部駅、無人駅だが風格溢れる木造駅舎

早朝、森駅を発ち渡島砂原駅、掛澗駅を訪れた後、鹿部駅で下車した。ホームに降り立つと、側線跡の向こうに木造駅舎が目に入った。横に長く大きな木造駅舎で、ローカル線の小駅というレベルではなく、町の玄関口にふさわしい風格溢れる佇まいだ。ホームは幅広く長く、駅舎との間には数線の側線跡が立ちはだかる…

秋深まる砂原支線を駆ける~函館本線2022年廃止予定駅を自転車で巡る駅旅(2)~

函館本線砂原支線・進入禁止な??流山温泉駅

来年2022年で廃駅が見込まれる本石倉駅、石谷駅など函館本線の駅を巡った翌日、銚子口駅、流山温泉駅、池田園駅と言った砂原支線の廃止予定駅を中心に巡る計画だ。森駅6時6分発の砂原支線上り列車に、自転車と共に乗り込んだ。最初に渡島砂原駅で下車した。そして一駅戻り、掛澗駅、そしてまた進み…

函館本線、2022年廃止予定駅を自転車で巡る駅旅(1)~八雲駅から森駅へ~

函館本線・本石倉駅、ホームから夕暮れの海と空を見渡す

「折りたたみ自転車で駅巡りの旅へ…」暖め続けていた旅を遂に実行する時が来た。考えていた目的地は色々あったが、先ごろ、5駅の廃止検討が報じられた函館本線の南部にした。しかも5駅だけでなく、北海道新幹線の札幌延伸時、函館本線の並行区間の廃止についても言及されたのは、かなり衝撃的だった。長万部以南は貨物需要は旺盛なので、旅客列車の運行取りやめという見方ではあるが…

ワイズホテル旭川駅前~駅真横のトレインビューが愉しめるホテル~

ワイズホテル旭川駅前のツインルーム

2020年9月の北海道旅行、二日目の宿は旭川。北海道の中ほどにあり、宗谷本線、石北本線、富良野線の列車が交わる要衝・旭川駅は、鉄道旅行や観光の要となる駅。そんな地理的な条件から、ホテルは多いですが、やはり駅至近のホテルが便利…

石炭輸送の残影… 道央の保存駅舎を巡る旅~ダイジェスト版~

昔の函館本線からは、短い支線がいくつも分岐していた。それらは採掘した石炭を運び出すため敷かれた鉄路だった。石炭輸送で賑わうだけでなく、沿線には人々が住み街は繁栄したという。しかし1960年代に起こったエネルギー革命により、炭鉱は次々と閉山になり、沿線から人々は去り衰退していった…

豊沼駅 (JR北海道・函館本線)~さくらんぼは季節を越え…

JR北海道・函館本線・豊沼駅に残る廃れた池庭

函館本線の上り列車が豊沼駅に進入した時、ふと目に入った駅前のロータリーが気になった。ロータリーには一部、お義理程度に柵が設置されていた。なぜ一部なのだろう…?この「ロータリーに柵」という組み合わせを見て、JR日田彦山線の採銅所駅の池庭を思い出していた…

深川駅 (JR北海道・函館本線・留萌本線)~国鉄形駅舎に添えられた池庭~

JR函館本線・留萌本線・深川駅、駅舎横の池のあるミニ庭園

深川駅で下車し駅前を見ていると、駅舎の横に柵で囲まれた緑豊かな一角があるのを発見した。前回この駅に来た時は冬で雪が積もっていて、存在に気付かなかった。中には木々が植えられごつごつとした岩が配されているのが見え、ちょっとした庭園の風情だ…

江部乙駅(JR北海道・函館本線)~梨の木が印象的な駅…~

函館本線・江部乙駅、梨の木が植えられたプラットホーム

夕刻、空が暗くなり始めた頃、江部乙駅で下車した。縦長の窓が印象的なモルタル駅舎で、寒さが厳しい北海道の駅らしく二重窓になっている。外側の窓枠は木製のままだ。札幌方向には、雑草に埋もれながらも側線ホームの跡が残ってい・・・

函館本線・渡島大野駅~北海道新幹線・新函館北斗駅となる小さな駅~

JR北海道・函館本線・渡島大野駅、1988年に改築された駅舎

渡島大野駅の北海道新幹線駅開業後の駅名が「新函館北斗駅」となる事が発表された。私はこの駅に降りた事がある。新幹線駅になる事はかなり前に発表されていたが、あのローカル駅が遂に…。渡島大野駅の風景を思い返していた…