ワイズホテル旭川駅前~駅真横のトレインビューが愉しめるホテル~
2020年9月の北海道旅行、二日目の宿は旭川。北海道の中ほどにあり、宗谷本線、石北本線、富良野線の列車が交わる要衝・旭川駅は、鉄道旅行や観光の要となる駅。そんな地理的な条件から、ホテルは多いですが、やはり駅至近のホテルが便利…
石北本線・旧白滝駅~秘境駅、夜の帳が下りる頃~
JR北海道・石北本線の遠軽町内の区間に、上白滝駅、白滝駅、旧白滝駅、下白滝駅と4駅続けて「白滝」と名の付く駅が続き、鉄道ファンからはそれらを総称して「白滝シリーズ」と呼ばれてきた。4駅とも無人駅で、特に白滝駅を除く3駅は、列車本数がとても少なく…
昔の名前が出ています~新旭川駅~
「あた信じてここまできたわ 昔の名前で出ていますぅ~~~」という訳ではないですが、石北本線駅巡りの旅で、新旭川駅で下車しました。ホームの柱や電柱などに取り付けられた縦長のサッポロビールの広告付き駅名標は、JR北海道名物というか、もはや北海道の鉄道風景らしい溢れているとさえ言えます…
上白滝駅(JR北海道・石北本線)~1日たった2本の列車しか停車しない駅~
北海道のJR石北本線、下白滝駅‐上川駅間の約50kmの区間内には、下白滝駅、旧白滝駅、白滝駅、上白滝駅、奥白滝駅と、白滝と名の付く駅が連続し、いつしか「白滝シリーズ」と称されるようになった。奥白滝駅こそ2001年に旅客廃止、信号所に格下げになってしまった…
石北本線・下白滝駅の荒れた庭園跡と古駅舎
丸瀬布駅からタクシーで下白滝駅に乗りつけた。線路両側を小高い山に挟まれた空間の駅前には牧場がある以外、建物はほんの数軒だ。開業の1929年(昭和4年)以来の古い木造駅舎が残るが、元々の木材とは違った素材の板が所々にあてがわれ補修されている…
新旭川駅(JR北海道・宗谷本線、石北本線)~雪国らしい造りの木造駅舎~
宗谷本線の旭川行きの上り列車は新旭川駅に入線した。新旭川駅は石北本線との分岐駅だが、籍上では、石北本線が新旭川駅が起点となっていて、宗谷本線としては途中駅となっている。しかし、両線の列車とも全て旭川駅まで直通していて、運行上は途中駅と言える…
JAL羽田発女満別行き、そして空港から歩いて西女満別駅へ…
いよいよ存続が危うくなってきた、ちほく高原鉄道ふるさと銀河線に乗りたいと思いスケジュールを練った。往路か復路のどちらかで、ふるさと銀河線にアクセスしやすい空路を選ぼうと思い、結局、女満別空港を選んだ。それは石北本線の西女満別駅という隠れ空港アクセス駅への興味が大きかったからだ…