上田電鉄(1) - 駅と駅舎の旅写真館

長野県のローカル私鉄・上田電鉄の駅を巡る鉄道の旅。
上田交通時代など最盛期は5路線を抱えたが、現在は上田駅‐別所温泉駅間の別所線のみを運行する。
信州の山並みを眺めながら走る11.6km、全15駅の小さな私鉄。残ったレトロ駅舎… 中塩田駅、八木沢駅、別所温泉駅の3駅舎は、どれも趣き深く上田電鉄らしさ溢れる個性的な造りで必見。


桜満開の大屋駅から丸子線丸子町駅跡まで折りたたみ自転車でゆるく辿る

大屋駅から上田電鉄丸子線の廃線跡を自転車で辿り丸子町駅へ…

輪行袋に入れたDAHON K3を担ぎ、特急しなのに乗った。踏切の非常ボタンがどうしたとかで少し遅れたが、篠ノ井駅ではしなの鉄道の列車が待っててくれ無事に乗換え、大屋駅に到着した。丸子線は上田駅近くの上田東駅から、この大屋駅を経由し南の丸子町駅までの11.9㎞の路線だった…

八木沢駅 (上田電鉄・別所線)~信州の広々とした風景の中の小さな木造駅舎~

上田電鉄・別所線・八木沢駅、上田丸子電鉄時代からという木造駅舎

上田駅から別所線の列車に揺られた。八木沢駅のプラットホームに降り立つと、信州の山々に囲まれたのどかな田園風景が目の前に広がっていた。そして見上げると、そんな風景をも包み込むかのように、果てしない空には雲が広がる…

中塩田駅(上田電鉄・別所線)~荒れ果てた洋風駅舎は…~

上田電鉄、傷みが激しい中塩田駅の木造駅舎(2004年)

 中塩田駅は終点の別所温泉駅と共通デザインの洋風木造駅舎だ。建築時期は不明らしいが、上田丸子電鉄時代に建てられたとの事。上田電鉄と丸子鉄道が合併し、上田丸子電鉄が発足したのが1943年(昭和18年)だ。そして、別所温泉駅の駅舎が建てられたのが1950年(昭和25年)なので…