北府駅 (福井鉄道・福武線)~古色蒼然とした木造駅舎は生き残った…~
地図を見ていると、福井鉄道に北府駅という駅を発見した。あれ?武生から乗ったら次は西武生駅じゃなかったっけ?と、かつて訪れた西武生駅の木造駅舎を思い浮かべながら改めて調べてみると、2010年の3月25日から北府(きたご)という駅名に改称されていたのだった…
福井鉄道・家久駅の池庭跡~ただの地面にかえりゆく池の跡~
2005年、木造駅舎が残る福井鉄道の家久駅で降りてみると、レールと駅舎の間に枯れた池があるのを発見した。荒れた感じはするものの、池の周囲には色々と植栽がなされ緑豊かだ。駅にこんな廃れた庭園があるのが気になり、もの珍しい気分で撮影した…
福井鉄道・西武生駅(現・北府駅)ホーム上の枯池のある庭園風空間
福井鉄道の西武生駅に隣接して、同社の車両基地があり木造の車庫は歴史を感じさせる。通りに面した建つ大柄な洋風建築はかつての本社社屋だ。そんな堂々たる福井鉄道の構内の奥の方に、西武生駅の木造駅舎は遠慮気味に立地している…
[ ↑ ページ上部へ | 駅と駅舎の旅写真館 Home ]