カテゴリー「鉄旅ホテル」を新設



※記事内容を改訂しました。(2022/10/20)
 

トレインビューホテルなど鉄道旅行に嬉しい宿

 新カテゴリー「鉄旅ホテル」を新設しています。

 私が鉄道旅行や駅巡りなど、旅で泊まったホテルなど宿の宿泊記をレビューしつつ紹介するコーナーです。

鉄道旅行向けホテルを紹介した「鉄旅ホテル」
(「鉄旅ホテル」スクリーンショット )

 旅行好きなので、やはり宿は切り離せない関心事。特にここでは鉄道ファンらしく、部屋から列車を眺められるトレインビューホテルを中心に紹介できればと思います。あと、鉄道旅行に便利な駅前のビジネスホテル、レトロ駅舎好きにとっては究極の「駅舎ホテル」なんかも…

独自のホテルレビュー…

 宿泊記には、独断と偏見で宿の5段階評価もしています。各ホテル予約サイトでも、ユーザーのレビューがあり平均値が5段階評価されています。その評価は、私の感覚として大体合っているように思えます。なのでウチでも取り入れてみようかと…。

 数値により、大雑把ですが評価はこんな感じになるかと思います。

  • 4.5以上: 素晴らしい。
  • 4.0~4.4: 良い。安心して選べる。
  • 3.5~3.9: 無難、大体OK。
  • 3.0~3.4: マイナスポイントもあるけど、まあ我慢できるレベル。
  • 2.9以下: 何が問題があり、やむを得ない場合を除き選びたくない。

評価項目

 特に優れた項目については、稀に「★★★★★+」と五つ星に、更に「+(プラス)」の加点をしています。なので実質的には6段階と言った感じです。

 レビューの基本項目として、以下を設定しています。

  • 部屋の設備・造り
  • 部屋のメンテナンス・清掃
  • 館内の雰囲気
  • 接遇・対応
  • ホテルクラスに見合うか
  • また泊まりたいか?
  • 総合(各評価の平均値。5星+は更に0.5加点。)

 「部屋の設備・造り」「館内の雰囲気」「接遇・対応」は全ホテルクラスの相対的な評価になりますので、安宿より高級宿の方が評価が高くなる傾向になるかと思います。

 部屋に関する項目が二つあります。まあ、見ての通りなのですが、
部屋の設備・造り」は、備品や設備、デザイン、使い勝手、造りや静粛性と言った感じ。
部屋のメンテナンス・清掃」は、新しいホテルほど有利な傾向になると思うのですが、それだけだと不公平過ぎるので、古くてもちゃんと手入れされているかも考慮します。

 「接遇・対応」について。私は基本的に普通にチェックインしてチェックアウトするだけで、あれこれお願いする方ではないので、大抵の場合、三つ星あたりで落ち着くかと思います。なので三つ星でも合格点と受け止めていただければと思います。ただ、立ち振る舞いやちょっとした応対の良し悪しは、影響するかもしれません。

 「ホテルクラスに見合うか?」という項目はけっこうキモかと思います。単純にハードやサービスを見れば、高級宿の方が良くなります。しかし、高級宿らしからぬ所が目に付けばクラスなりの満足感は低くなりますし、ビジネスホテルとして特に素晴らしければ、ビジネスホテルとして十分に満足できます。

 基本外の項目については、「朝食」「温泉」「レストラン」など、利用した設備やサービスを設けてみたり、「トレインビュー」など宿にこれはと思う個性があれば積極的に評価するなど、宿ごとに柔軟に項目を作っていきます。

シティホテル?ビジネスホテル?高級?? ホテルクラスって…

 海外ではホテルクラスは、上からラグジュアリー、ハイエンド、ミドル、エコノミー、バジェットと分類するのが一般的なようです。

 日本では、良質な部屋やサービスを提供、充実した館内設備を有し、価格が高めの都市型のホテルを「シティホテル」。部屋は狭いけど、一通りの設備を備え寝るのに十分で価格が安い宿泊特化型ホテルを「ビジネスホテル」と言ったクラス分けがあるかと思います。専門的な定義や分類、呼称は色々あるのでしょうが、一般人の認識は大体こんな感じなんじゃないでしょうか…

 あと、いい所になると「高級」が付けらるとか。「東京ホテル戦争」とも言われる、外資の超高級ホテルの進出が相次いだ2000年以降は、特に高級だと日本でも「ラグジュアリー」が定着した感はあります。

 近年は、部屋はビジネスホテルに近いですが、内装やデザインが洒落ていて、+αのサービスや何かを提供し、観光旅行にも向いた上級感のあるビジネスホテル相当のホテルが増えているように思います。例えば、私が泊まった中では、
ホテルメトロポリタン さいたま新都心」や、宿泊記はまだ作成していないのですが、西鉄ホテル・クルーム博多など…

ホテルメトロポリタンさいたま新都心、スーペリアシングルルーム
(ホテルメトロポリタンさいたま新都心の部屋)

 宿泊特化型ホテルの一種なのでしょうが、こういうシティホテルとビジネスホテルの中間的なホテルはどう呼ぶか迷う所。ですが、当サイトではひとまず「上級ビジネスホテル」、または「準シティホテル」と呼ぶことにします。

 折角の旅なので、画一的で無味乾燥なビジネスホテルじゃなくて、それより少し高いけど、お洒落でちょっといいホテルに泊まりたいという時にぴったりです。

LINEで送る
Pocket