[長いひとり言] 当ウェブサイトをリニューアルしました



WordPressを導入し最大規模のリニューアル

 当ウェブサイト「駅と駅舎の写真館」をリニューアルしました。


 開設以来最大のリニューアルで、これまでホームページビルダーで普通のhtmlで作っていたのを「ワードプレス (WordPress・WP)」というコンテンツマネイジメントシステム(CMS)…、ざくっと平たく言ってしまえばブログのシステムを導入した事です。

 「Side Menu」… スマホ表示的には記事下の人気記事とかが羅列されたボックス、パソコン表示的には右横に表示されるサイドバーというモノが加わった以外、見かけに大きな変化は無いかと思います。

 内容もさほど変わらないのですが、カテゴリー「古く美しき駅舎」で、以前は現役駅舎を最上クラスの「三つ星」を筆頭に、「二つ星」「一つ星」「星無し」と4ランクに分けていたのですが「星無し」を廃止して、3ランクに改定しました。「星無し」って一見、分かりづらいですよね。


 WP導入により、ウェブサイトの管理運営がある程度自動化できるというメリットがあります。例えば更新情報、タグ(Tag)というキーワードで関連するページの生成。記事の下に関連記事を自動でセレクトして表示してくれるとか…。

 あとページの作りを変更したい時は、これまでは1ページずつ編集しなければいけなかったのが、WPではテンプレートに変更を加えれば一括でできるので楽です。

ワードプレスヘッダー部分イメージ画像

 例えば上の画像は「古く美しき駅舎」のカテゴリートップページの上の部分なのですが「当ウェブサイトをリニューアルいたしました…」の一文を入れたい時は、「header」というテンプレートをいじれば全ページに瞬時に出す事ができます。

ほぼ自作のテーマを作成しての移行作業

 自動化がメリットとは言え、普通のHTMLで作成したウェブサイトをワードプレスに移行する作業は困難を極めました。ワードプレス初心者にも関わらず、テーマはほぼ自作。最小限の内容しかなくカスタマイズ前提のスターターテーマと呼ばれるものを元に、自分好みに作り上げていきました。かっこいいテーマは多いのですが、余計な機能やデザインは不要で、シンプルで見やすい、ひと昔前の個人ホームページ感覚のデザインがいいと思っていました。だけど意外とそういう、ある意味レトロな感じのテーマって意外と無いんですよね。ちなみに使用したのはUnderscoresというスターターテーマです。

 htmlは辛うじて知っている程度ですが、WPの基幹技術となるPHPは全くの素人。しかし、WPは非常に利用者数が多いCMSなので、ググれば大抵の情報は豊富に出てきました。中にはこれをあそこにコピペすればOKというのもあり、大いにお世話になりました。Function.phpをいじる時なんかは冷や汗ものでしたが、幸いにも画面が真っ白になり動かなくなるとか深刻なトラブル無くやり過ごす事ができました。

 デザインでも苦労しましたが、記事の移転は手動。その過程で、本文や画像など内容の修正もしていました。弱小ウェブサイトとは言え、そんな記事が200以上も…

 半年以上掛け、何とか公開にこぎ着けたのですが、マイナートラブルが頻発しました。トラブルを潰していき、まあなんとかと言える状態になりました。

 コンテンツの移行は8~9割方、完了したのですが、残りはまだで「404 not found」な状態です。これから徐々に回復させますので、しばしのお待ちを。まあ、完全な状態にするより、時には見切り発車も必要かと…

これからここでやりたい事

 ここ数年、このメインサイトや姉妹ブログを含め、迷走を極めていました。だけどリニューアルを機に、まずはこっちに腰を据え、コンテンツの充実を図りたいと思っています。コンテンツの質は別にして(笑)、このウェブサイトの最大の欠点は更新頻度の低さと言ったスピード感や活発感の無さだと思います。遅筆は大きいですが、長文の旅行記スタイルだと、どうしても1駅ページごとの作成に時間が掛かってしまいます。

 それが私のスタイルと言えるのですが、ダラダラと長く語りがち。長ければいいという訳でも無く、私の場合はむしろ、短い言葉で印象に残す事が、今後の課題と思っています。
「いかに短く魅せるか」
を心掛けたいです。


 例えば、長いとこんな感じ↓
根室本線・幾寅駅~鉄道員(ぽっぽや)・幌舞駅の面影残る駅舎~
になります。この記事、これでもリニューアルに際し短くした方です。

短いとこんな感じ↓
白河駅 (JR東日本・東北本線)~風格漂う洋風木造駅舎~」。

 ひとつをじっくり濃厚に取り上げるのも悪くないですが、短く「濃い」ををたくさん見せるのも、駅巡りと鉄道の旅の面白さを伝える事にもつながるのではと思います。


 私がインターネットをはじめて20年で、最初にウェブサイト作って18~9年位になります。それからブログというものができて、ツイッターやフェイスブックなどSNSが出てきました。近年ではインスタグラムが爆発的に広がり、YouTuberと呼ばれる人が増え、個人が情報を発信する手段が益々多様化し「ブログはオワコン」とさえ言う人も。

 でもブログと言ったウェブサイトなりの魅力と長所はあると思うので、木造駅舎とか駅巡りの旅の魅力を伝える一助になればと思い、現実世界を考慮しつつマイペースにやっていきます。でも、動画はやってみたいとちょっと思っていたりと…


 この記事を書き上げて、まず最初の感想…
「『短く…』と言いながら、こんな長いの世話がないよなぁ…」


PS: 下の「関連記事: この記事を読まれた方は…」の記事一覧に、この投稿には関連する記事はたぶんありませんw 記事の下に何か出てくる仕様になっているだけでなので、気にしないで下さい。

LINEで送る
Pocket